忍者ブログ
ブログ移転しました! http://higurashitei.ciao.jp/
最新コメント
[01/28 おさし身]
[01/27 日暮里]
[01/26 浪川佳代]
[12/30 いごろ]
[09/20 日暮里]
お問い合わせ
ボランティアの依頼など、お問い合わせはこちらからどうぞ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

諸事情により、カウンセリング落語日暮亭のブログは下記に移転しました。

http://higurashitei.ciao.jp/


ブックマーク等、変更していただけると幸いです。

過去の記事も写真大きめで移行しておりますので、新しいブログの方でご覧ください。
また、お問い合わせも新ブログで受け付けておりまーす。
よろしくお願いいたします!
日暮亭 おさし身
ワワワワー!
しばらくご無沙汰して、間が空いてしまいました。
わたくしおさし身も、プライベートでは特に何もないんですがw、
転職したりなんかしてバタバタと過ごしておりました。

おかげさまで新年はいくつか、カウンセリング落語のボランティア依頼をいただいておりますので、ブログの方ももりもり更新していく所存です。

カウンセリング落語って何?という方も、
ボランティアで落語に来てほしい!という方も
フォームからお気軽にお問い合わせくださいませ〜。

おさし身
昨年はみなさまに呼んでいただきまして、
あちこちで「いまここ寄席」を開催することができました。
何と言いましても落語を聴いてくださるみなさまに
感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、今年も日暮亭は無理なくボチボチがんばりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

東京近郊の施設、グループ、団体などなどのみなさま、
人間関係をつむぐ「カウンセリング落語」に興味がありましたら
右側のお問い合わせ欄からお気軽にご連絡ください。

おさし身
昨年はみなさまにたいへんお世話になりました。
私たちの落語を聴いてくださったみなさま、ご協力・応援いただいたみなさま、そしてブログをご覧いただいているみなさま、みなみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。

まだまだつたない落語ではありますが、「カウンセリング落語」に込めた思いを伝えるため、これからも一同精進する心づもりでおります。
今年もよろしくお願いいたします!


【連絡事項その1】
辻水深団地での様子をビデオに撮ってステキに編集していただきました!
お礼が遅くなりましたが、本当にありがとうございます。
自分で自分の落語を見るのは、ホント勉強になります。(恥ずかしいんですけどね・・・)
レポートはこちら

【連絡事項その2】
我々日暮亭の面々がカウンセリング落語・随談を披露する
『春風亭柳太郎・富田富士也 “二人会”』
今年4月8日(日)12:30開演予定となっております!
チケット絶賛販売中とのことですので、ご興味のある方はぜひぜひ、お電話でお問い合わせください。
お問い合わせ先:子ども家庭教育フォーラム


昨年はこのブログからご縁をいただくこともできました。ありがとうございます。
引き続き、カウンセリング落語のボランティア要請などがございましたら、右下にあるフォームからお問い合わせいただければと思います。
今年も落語を通した新しい出会いを楽しみにしています!

おさし身
いやあ、先日柳太郎師匠から志をいただいたんですよう。
ありがたいことでございますねー。
で、何に使おうかーってことになりましてね。
飲み代にしたら、飲みスケが揃ってるもんですから、あっという間になくなっちまいますしね。
じゃあみんなで名刺を作ろうってことになりましてね。
こんな感じで出来上がって参りました。

1000000145.jpg

おさし身が勝手に適当デザインでこしらえたもんで恐縮ですけれどもね。
このブログのタイトル部分にもいる謎のウサギも入っておりますんで。
ぜひ機会があったらもらってやってくださいまし。
我らが春風亭柳太郎師匠のブログ「落語つれづれ草」で、このカウンセリング落語ボランティア日暮亭を紹介していただきました〜。ワーワーワー!

「日暮亭とは」でもご紹介したとおり、そもそも日暮亭のはじまりは、柳太郎師匠による落語ワークショップでした。
師匠がいなければ、ボランティアで落語をすることになるなんて、思いもよらなかった我々なのであります。
古典落語のほとんどは師匠直々に稽古をつけていただいたものですし、新作も師匠にご指導いただいたものばかり。
つまり、面白くなかったら半分くらいは師匠の責任ということで(うそです)。

ともあれ、背丈もハートもでかくてカッコいい師匠のブログ、ぜひご覧ください!
ロケンロール!

おさし身

日暮亭(ひぐらしてい)の名は、子ども家庭教育フォーラムがある松戸市“日暮”からとられました。
(実は2017年に日暮から移転したのですが、名前はそのまま日暮亭でやってます)

全国からたくさんの人たちが落語のワークショップにいらしていますが、ここではボランティアに参加したことのあるメンバーをご紹介します。(順不同)
  • 日暮亭 日暮里(にっぽり)
    日暮亭の万年総代! 大きな体と大きな声で、大きな笑いを巻き起こします。
  • 日暮亭 愚楽(ぐらく)
    希代の落語アーティスト!? 愛にあふれた落語をお届けします。
  • 日暮亭 憂世(うきよ)
    ほとけネタが得意な憂世姉さんは、お色気と遅刻担当です。ほっとけ!
  • 日暮亭 亜露波(あろは)
    ハワイ生まれの日系三世、というのは仮の姿でございます。
  • 日暮亭 保樹美(ぽきみ)
    家族ネタの新作落語をフレッシュにお届けします。
  • 日暮亭 桃花(ももか)
    踊りも得意な桃花さん、実は天然とのウワサですw
  • 日暮亭 山好(さんこう)
    山と家族を愛する強面おじさんですが、実はカンペ頼みです。
  • 日暮亭 無口(むくち)
    最長老ながら「いつでも新人」の無口さん。懐かしい新作が持ち味です。
  • 日暮亭 おさし身(おさしみ)
    blog担当のザ・独身・おさし身でーす。

たまにしか登場しないレアキャラもいますが、どうぞご贔屓に!

おさし身
カウンセリングと落語ってどんな関係があるの・・・?
という疑問はごもっとも。
私もはじめは不思議に思っていました。

心理カウンセリングを学び、落語のお稽古をするうちに感じたのは、「この2つ、何だか似たところがあるな」ということ。
無理矢理に一言で言うならば、両者とも人間関係を扱っているところが似ていると言えるかもしれません。
一人ぼっちではカウンセリングもできないし、落語にもならないですもんね。

それから、どうにもならない現実を抱えているところも似ているように思いました。
問題があったり、貧乏だったり、ケチだったり、嫌なやつだったり・・・そんな現実は変わらないまま、対話をするうちに心がゆるんでくる。
「しょうがねえか!」と一区切りをつけて、また明日からぼちぼちやっていく。
そんなシーンが、カウンセリングにも、落語にも、たくさん散りばめられているように思うんです。

そして、ボランティアで落語をやるようになって思ったのは、聴いてくれる人がいるからこそ落語ができるということ。
もちろん稽古の時は一人でぶつぶつ言ってたりするわけですが、それではボランティアになりません。
私たちの落語を聴いてくれて、楽しんでくれて、時にはちょっと厳しい意見を言ってくれたりもする。
さらに笑いもいただければ、プライスレス☆
そんなお客さんがいるから、落語でボランティアができるんだなあ、と感じました。


まだまだ言い足りないこともたくさんありますが、はじめのご挨拶としてはこのくらいで。
一癖も二癖もある他のメンバーが、もっともっとたっぷりと語ってくれると思います!


おさし身
私たち日暮亭のメンバーは、子ども家庭教育フォーラムの富田富士也先生・荻野ゆう子先生の元で心理カウンセリングを学んでいる仲間です。

落語好きの富田先生が、ひょんなことから春風亭柳太郎師匠と出会い、「落語とカウンセリングの接点」を学ぶワークショップを開催したのがそもそもの発端。
何度かのワークショップを経て、お江戸日本橋亭において『春風亭柳太郎・富田富士也 二人会』を開催する運びとなり、私たち日暮亭のメンバーも「素人落語の部」に出演させていただきました。

そんなこんなですっかり落語のトリコになってしまった私たちは、人間関係を紡ぐ活動の一環として、病院や施設、イベントなどで「カウンセリング落語」をお届けするボランティアをするまでになりました。
これまでの活動を紹介し、これから先の活動につなげるべく、ブログを立ち上げた次第です。

あっ!何も面白いこと書かなくてすいません!
根がマジメなもんでw

おさし身

Copyright © カウンセリング落語ボランティア 日暮亭blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]
PR