ブログ移転しました!
http://higurashitei.ciao.jp/
最新記事
(10/11)
(02/13)
(02/04)
(01/17)
(11/18)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[01/28 おさし身]
[01/27 日暮里]
[01/26 浪川佳代]
[12/30 いごろ]
[09/20 日暮里]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山好「夫婦の会話不足」
今回紹介するのは日暮亭山好(さんこう)さんのひとり寄席!
日暮亭のメンバーが、なんとイベントで落語をやってきましたよ〜。
おさし身も見学しに行くつもりだったんですが、生憎都合が悪くてスミマセン。
山好さんのレポートでお楽しみください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
落語を頼まれたのは、さいたま共済会館で行われた「2013はたらく女性の埼玉集会」。
10時から日弁連前会長の宇都宮弁護士の記念講演「男女ともいきいき暮らせる社会の実現を」があり、講演が終わった合間、昼食休憩前の12時から15分くらいの時間をいただいていたのですが、ドキドキで臨みました。
参加者は、ほとんどが女性で約200人。
席は埋まっていて、俺の落語はついでに聞くだけとはいえ、ますます緊張。
落語が始まり、マクラで少し笑ってもらえたので、気を良くしてエイヤと演じました。
落語が終わって、知人の感想は「最初どぎまぎしてたけど、後半は良かった」とのことで一安心。
最後の下げが皆さんに理解できたか少し心配。
会場からの反応は、笑うべきところで笑っていただけたのでうけていたと思います。
会場のみなさん、和んでましたね~。
集会事務局からは、感想に「もう少し落語を聞きたかった」とあった、と聞きました。
着物姿が「様になっている」「粋だ」との声もいただきました。
「また、機会がありましたらお願い致します」との感想をもらいホットしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
200人の女性を前にあたふたしている様子が目に浮かびますw
会場でお聴きになってくださったみなさん、いい機会をありがとうございました!
ここからまたボランティア落語の輪が広がっていくといいなーと思います。
山好さんの新作落語を聴いてみたい!という方は、右のフォームからお問い合わせくださいね。
今回紹介するのは日暮亭山好(さんこう)さんのひとり寄席!
日暮亭のメンバーが、なんとイベントで落語をやってきましたよ〜。
おさし身も見学しに行くつもりだったんですが、生憎都合が悪くてスミマセン。
山好さんのレポートでお楽しみください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10時から日弁連前会長の宇都宮弁護士の記念講演「男女ともいきいき暮らせる社会の実現を」があり、講演が終わった合間、昼食休憩前の12時から15分くらいの時間をいただいていたのですが、ドキドキで臨みました。
参加者は、ほとんどが女性で約200人。
席は埋まっていて、俺の落語はついでに聞くだけとはいえ、ますます緊張。
落語が始まり、マクラで少し笑ってもらえたので、気を良くしてエイヤと演じました。
最後の下げが皆さんに理解できたか少し心配。
会場からの反応は、笑うべきところで笑っていただけたのでうけていたと思います。
会場のみなさん、和んでましたね~。
集会事務局からは、感想に「もう少し落語を聞きたかった」とあった、と聞きました。
着物姿が「様になっている」「粋だ」との声もいただきました。
「また、機会がありましたらお願い致します」との感想をもらいホットしました。
日暮亭山好
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
200人の女性を前にあたふたしている様子が目に浮かびますw
会場でお聴きになってくださったみなさん、いい機会をありがとうございました!
ここからまたボランティア落語の輪が広がっていくといいなーと思います。
山好さんの新作落語を聴いてみたい!という方は、右のフォームからお問い合わせくださいね。
おさし身
コメント