ブログ移転しました!
http://higurashitei.ciao.jp/
最新記事
(10/11)
(02/13)
(02/04)
(01/17)
(11/18)
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[01/28 おさし身]
[01/27 日暮里]
[01/26 浪川佳代]
[12/30 いごろ]
[09/20 日暮里]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日暮里 「新作:ストレス部長2014」
愚楽 「たいらばやし」
保樹美 「新作:供養」
愚楽 「子別れ」
(出演順)
はい、昨年に引き続きお声がけいただきました、我孫子グリーンタウンさんです。
おさし身は残念ながら不参加!ということで、日暮里兄さんにレポートいただきました。
------------ ここから日暮里 ------------
一時間ちょいの時間だったので、愚楽さんには二席やってもらいました。
お客さんは30名程。
昨年も来てくださった方々が半数ぐらいいたそうです。
日暮里の小噺から始まり、初めからなかなか笑いがあり、ホッとしたのです。
聴くべき時はじっくり聴いていただき、
笑うべき時はワッと笑っていただき、
とても良い感じに気分良く出来ました。
ありがたやありがたや〜てな感じ!
落語終了後は皆様とお汁粉を食べながら分かち合いの時間です。
「去年より腕上げたね」
とか
「定例化にしたい」
とか
「来年も同じ頃やってね」
などなど、温かいお言葉を頂戴しました。
楽しい落語会でした!
------------ ここまで日暮里 ------------
「おさし身さんが不参加で残念」という声もあったようで、私も残念至極!
2月以降は私ももう少し参加できるようになる予定ですので、ぜひまた来年も呼んでいただきたいなーと思いました。
よろしくお願いいたします!
愚楽 「たいらばやし」
保樹美 「新作:供養」
愚楽 「子別れ」
(出演順)
はい、昨年に引き続きお声がけいただきました、我孫子グリーンタウンさんです。
おさし身は残念ながら不参加!ということで、日暮里兄さんにレポートいただきました。
一時間ちょいの時間だったので、愚楽さんには二席やってもらいました。
お客さんは30名程。
昨年も来てくださった方々が半数ぐらいいたそうです。
日暮里の小噺から始まり、初めからなかなか笑いがあり、ホッとしたのです。
聴くべき時はじっくり聴いていただき、
笑うべき時はワッと笑っていただき、
とても良い感じに気分良く出来ました。
ありがたやありがたや〜てな感じ!
「去年より腕上げたね」
とか
「定例化にしたい」
とか
「来年も同じ頃やってね」
などなど、温かいお言葉を頂戴しました。
楽しい落語会でした!
------------ ここまで日暮里 ------------
「おさし身さんが不参加で残念」という声もあったようで、私も残念至極!
2月以降は私ももう少し参加できるようになる予定ですので、ぜひまた来年も呼んでいただきたいなーと思いました。
よろしくお願いいたします!
おさし身
コメント