忍者ブログ
ブログ移転しました! http://higurashitei.ciao.jp/
最新コメント
[01/28 おさし身]
[01/27 日暮里]
[01/26 浪川佳代]
[12/30 いごろ]
[09/20 日暮里]
お問い合わせ
ボランティアの依頼など、お問い合わせはこちらからどうぞ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日暮里「子ほめ」
憂世 「新作:仏さまは知っている
保樹美「新作:家族だんらん」
愚楽 「松山鏡」

(出演順)

3月20日の祝日に、憂世姉さんのご紹介で、千葉の「あんしんケアホームわかば」で落語をやってきましたー。(らしいです)
というのも、ブログ担当おさし身は残念ながら不参加だったもので。
当日のレポートは保樹美さんが書いてくれました!
いつもと違うフレッシュなレポート、どうぞお楽しみください、

------------- では、はじまりはじまり〜 -------------

60500350.jpeg3月20日(火)千葉市内にあるグループホーム「あんしんケアホームわかば」のデイサービスで、日暮里兄さん、憂世姉さん、愚楽兄さんと、私、保樹美の4人で、いまここ寄席に行ってきました。

今回は、いつもブログを書いている、おさし身姉さんがお休みだったので、代わりに保樹美のレポートでお送りします。


千葉に到着!!
最初に思ったのが千葉駅大きいな~ということ。祝日だったこともあって、人も多く、そしてロータリー前にバーン!と「花の都ちば」という看板が…でも花の姿が見当たらないんですけど~!!ちょっとおもしろくて撮っちゃいました。

実は私、千葉県民なんですけど、東京寄りのために、あまり千葉駅は利用しなくて…すみません。


a1c4e4d4.jpegさて、施設の担当のMさんが車で迎えに来てくださって、みんなで話と景色を楽しみながら施設に向かいました。
Mさんは、とても気さくなおもしろい方で、憂世姉さんの昔からの友人ということもあり、早くも和気あいあいと和んだ空気に。

駅前を抜けると、どこか懐かしい感じがする風景が広がっていました。昔からの日本家屋があったり、広い庭を持っていたり、畑が広がっていたり…。
嬉しかったのは、そこここで梅が見頃になっていたことです。ここのところの暖かさで一気に花開いたのか、春分の日にふさわしく春らしさを感じさせてくれました。


そうこうしているうちに施設に到着。玄関に入ってすぐ、明るくて暖かい雰囲気が伝わってきました。
今日の利用者さん達20名ほどと、スタッフさん。すでに集まっていて、きちんとイスに座って待っていてくださいました。その時はちょうどテレビを見ていたようですが、突然の“珍”入者にも、みなさんゆったりとされていて、いい雰囲気。

私達が準備をしている間を使って、担当のMさんを中心に場を和ませてくれていました。手遊び歌には少し参加させてもらいましたが、みなさんよく笑って楽しそう。Mさんが、まるでテレビのADさながらに笑いの練習を始めた時には、その様子に私達の方が思わず大笑いでした。


ea313083.jpeg場が暖まってきたところで落語本番。今回も日暮里兄さんの『子ほめ』からスタートです。
まくらの謎掛けや小咄が予想以上の盛り上がりをみせて、その反応の良さにちょっと驚きました。さすが兄さん!!掴みはかなりOKです!!

…ということで、兄さんも自信満々で噺に入っていけたのか、今回は間違うこともなく早口にもならず、終始一貫して、ゆったりとした間を保って「落ち」がつき、お見事でした。


26926155.jpeg続いて憂世姉さんの『仏さまは知っている』。
打ち合わせでは「同じまくらを使ったネタを3パターン作ってるから、最近は頭の中で混乱する」と言っていましたが、どうしてなかなか、堂に入ったものです。
友人の前で演じるのも恥ずかしい、とも言っていましたが、そんな様子も見せず、やりきっていましたよ。


次が私、保樹美の『家族だんらん』。
最近ボランティアを休んでいて、本当に久しぶりの高座でした。しかもこのネタ2年ぶりくらい!!
家で練習して行ったのですが、高座に上がると緊張するもので、出だしで言葉が詰まり、肝心の次が出てこない!!…という、初めて「絶句」の恐ろしさがよぎった瞬間でした。

5.jpg柳太郎師匠に稽古をつけてもらうとき、いつも「絶句したら慌てない」と言われているのに、慌ててしまいました…。
そこはなんとか間をつないでやり過ごし、必死で頭の中を探って、糸口を掴んだときには心底ホッとしました。本当にこんな風に頭が真っ白になるんだ、と思いましたが、みなさん笑って許してくれて、本当にお客さんに救われました!!

その後は無事に言葉が出てきてくれて、歌が盛り込まれているネタなので、みなさんも手拍子してくださって、良かったです。


9588d0f2.jpeg大トリは愚楽兄さんの『松山鏡』。もう不動の地位ですね。しかも、やればやるほど演技に磨きがかかる!!
前半はじっくり聞かせ、中盤の盛り上がりから、後半、鏡を巡る正助とおみつのやりとりなんて、大迫力の演技!!みなさん、すっかり松山鏡の世界に浸っていました。
要所要所で笑いが生まれ、本当に上手いものです。愚楽兄さん、本当に腕上げてる!!


時間も予定通りで、みなさんなかなかの盛上がりを見せた会でした。
今回私が感動したのは、みなさんの笑いが溢れている雰囲気と、出囃子に合わせて手拍子をしてくれたことです。
演じ始め、終わりの拍手はあっても、出囃子から盛り上がるということは珍しいので、すごい嬉しかったです。

落語会終了後、お茶の時間にも同席させていただき、おいしいお茶とお菓子とおしゃべりを楽しみました。
落語会の様子をビデオ撮影してくれていたのですが、それを即、上映してくださり、利用者さんは本番が終わったのにまた映像で楽しむという、まるでオマケがついたお菓子のようでした。
でも、演者としては、どこか恥ずかしい気持ちでモジモジしちゃいました。

ちょうどお誕生日の利用者さんがいらっしゃり、みんなでハッピーバースデーを歌ってお祝いする手作りの誕生会は、暖かくて感動しました。
年齢を重ねても、こんな場所で仲間を作って共に過ごせたら有り難いですね。

本当に楽しいひと時を味わえました。ありがとうございました!!
(日暮亭  保樹美)


------------- 保樹美さんレポートありがとうございました〜 -------------

こうしてレポートを読むと、私も参加したかったなーっと思いますが、そこは仕方のないところ。
また機会がありましたら、ぜひ呼んでいただければと思います。
次回はぜひとも参加したいです!
おさし身


コメント
お名前
題名
メール
コメント

Copyright © カウンセリング落語ボランティア 日暮亭blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]
PR